タイガーラック クリエイティブブログ
2025
September
26

reCAPTCHA Classic 終了に伴う Google Cloud 移行手順まとめ

2025年末で reCAPTCHA Classic が終了し、Google Cloud プロジェクトへの移行が必須になります。
先日 Google から移行を求めるメールが届いたので、実際に移行してみた流れをまとめました。

Googleからのメール

2025年2月、Google より以下のような内容のメールが来ました。

平素より Google のサービスをご利用いただきありがとうございます。
このたびは、2025 年末までにすべての Google reCAPTCHA キーを Google Cloud プロジェクトに移行する必要がございますことをお知らせいたします。
この移行により、reCAPTCHA をご利用のお客様すべてに単一の利用規約セットの下、一貫した料金構成が適用されるとともに、高度なセキュリティ機能をご利用いただけるようになります。

普段から Google Cloud を使っていない自分にとっては苦労が多かったですが、実際に作業してみると、アカウント権限やプロジェクト構成を整理する良い機会にもなりました。

結論

  • 移行自体は簡単(既存の reCAPTCHA キーをそのまま利用できる)
  • ただし、Google Cloud プロジェクト構成・アカウント権限整理など行う必要があった
  • 移行後にキーを別プロジェクトへ「移動」することはできない
  • 年末に自動移行が行われるが、意図しないプロジェクトにキーが割り当てられる可能性もあるため、手動で整理するのがよさそう

はじめに

プロジェクト単位での管理

Google Cloud では、キーは プロジェクト単位で管理されます。
1つのプロジェクト内に、複数サイト(ドメイン)向けのサイトキーを登録することも可能でした。

料金改定(無料枠の縮小)

2024年8月以降、無料枠が以下のように変更されました。

  • 従来:月間評価リクエスト 100 万件まで無料
  • 改定後:月間評価リクエスト 1 万件まで無料(それを超えると課金)

これらの事情から、ひとつのプロジェクトに色々なドメインのキーをまとめるのではなくて、ドメインごとにプロジェクトを分けて運用していく方針をとりました。
運営主体を分けたい場合があることや、課金の分離を行いたいことが理由です。

Google Cloud プロジェクトの準備

1:Google Cloud Console にログイン

2:新しいプロジェクトを作成
・既に支払い方法が設定されているアカウントなら、プロジェクト作成後すぐ請求が有効化されていました

3:左上のハンバーガーメニュー → 「API とサービス」 → 「有効な API とサービス」

4:「API とサービスを有効にする」ボタンをクリック

5:検索バーで “recaptcha enterprise api” を探し、表示された API を 有効化


これで、Google Cloud 上で reCAPTCHA 関連 API を使える準備が整います。

reCAPTCHA Classic から Google Cloud プロジェクトへ移行する

1:Google Cloud コンソールのサイドメニューから 「セキュリティ」 → 「reCAPTCHA」 を選択

2:対象の reCAPTCHA Classic キーの一覧が表示される(オーナー権限のある場合)

3:移行したいキーを選び、「キーをアップグレード」 をクリック

4:確認ダイアログが出るので内容を確認 → 「確認」 をクリックして移行を実行

5:最後に、対象サイトにアクセスして正常に reCAPTCHA が働くか動作確認を行う

こちらの手順で移行完了です。

reCAPTCHA Enterprise について

ここまでで、reCAPTCHA キーの reCAPTCHA Classic から Google Cloud への移行は完了です。

この記事を書くにあたって、作業中のメモを精査してみると、自分はどうやら reCAPTCHA Enterprise への移行対応も行っていたことがわかりました。

今回のGoogleからのメールで促されていたのは Classic から Cloud への移行のみ であり、Enterpriseへの移行は任意です。

Enterprise 版では、キーの扱いや読み込むJavaScriptが異なるため、次回の記事に書きます。




    このカテゴリの最新記事

    関連記事

    SHOP LIST

    タイガーラック株式会社

    〒577-0056
    大阪府東大阪市長堂1-3-14 TOKUYASU Bld.