タイガーラック クリエイティブブログ
2025
September
05

技術者ブログのメンバーが愛用しているPC周辺機器・ガジェットを聞いてみました

今週の技術者ブログでは、弊社メンバーが普段から愛用しているPC周辺機器やガジェットを紹介します。

私から「どんなPC周辺機器やガジェットを使っていますか?」と質問し、その回答をまとめてみました。

業務効率を上げるものから趣味の延長で役立っているものまで――

それぞれに「愛用している理由」があって面白いラインナップになっています。

FUJITAさん ― Magic Trackpad

いつ頃から?導入(購入)経緯は?

8年ほど前から使用。
MacBookを使っていたときに備え付けのトラックパッドが使いやすかったため、デスクトップのMacを買ったときに同時購入しました。

使用用途は?

ページ移動やウィンドウ切り替えなどのショートカット操作に使っています。

MATSUKENさん ― TourBox Elite Plus

いつ頃から?導入(購入)経緯は?

2ヶ月ほど前からです。
iPad + Apple Pencilでの制作中にツール切り替えやサイズ調整の手間にストレスを感じ、作業効率を上げたいと考えて導入してみました。
当初はPC専用で見送っていたものの、iPad対応モデルが登場。タイミングよくAmazonセールやイラスト案件増加も重なり、購入を決意しました

使用用途は?

相性が良かったのは下記の通り。

  • Clip Studio(iPad+Apple Pencil/イラスト制作)
  • Photoshop(バナー制作・画像加工)
  • After Effects(動画制作)

1ヶ月ほど使ってみた率直な感想は、作業効率が約2割向上
ただし、全ての業務に当てはまるわけではなく、向き不向きがあると感じています。

※MATSUKENさんが TourBox Elite Plus の使用感についてまとめた記事はこちら。

ODAさん ― GARMIN ForeAthlete 945

いつ頃から?導入(購入)経緯は?

約6年前から使用しています。
ランニングを始めた際、周りのランナーが皆GARMINを使っているのを見て購入しました。

使用用途は?

主にランニング用として使用しています。
スマートウォッチとしての機能もありますが、実際は距離の測定やラップタイムの計測に特化して使っています。大雨のような過酷な環境でも問題なく使えるため、安心して走れるのが魅力です。ランナー以外が使っているのはあまり見かけませんが、タフな環境でも活躍するのでおすすめです。

OODEさん ― MacBook Pro

いつ頃から?導入(購入)経緯は?

2021年から使用。
それまでは私物のMacBook Airで業務を行っていましたが、社内体制の変更により会社支給となりました。

使用用途は?

業務全般、すべてこのMacBook Pro一台で完結しています。
今回の『皆さんが愛用しているPC周辺機器やガジェット』のお題には、そぐわない気がして恐縮ですが
外付けでPC周辺機器やガジェットを使うこともほとんどないので。
未だ現役で動いてくれていますけど、新しいMacBook Proがそろそろ欲しいなと思ってます。

SAKAMOTOさん ― MacBook Pro

いつ頃から?導入(購入)経緯は?

2012年くらいからです。
Web業界に転職する際、当時のメンターにすすめられたのがきっかけです。

使用用途は?

普段の業務はもちろん、プライベートでも使用しています。

WATERFIELDさん ― モニターアーム

いつ頃から?導入(購入)経緯は?

2021年ぐらいからです。
社内で使ってる人がいるのを見て、便利そうだったので購入しました。

使用用途は?

デュアルモニタで24インチ、27インチのモニタを接続してます。
モニタの足の部分がどうしてもデッドスペースになっていたのが、モニタアームを使用することで机がかなり広く使えるようになりました。

まとめ

今回の紹介を通じて、メンバーそれぞれの業務スタイルやこだわりが垣間見えました。

ランニングの記録を支えるものから、日々の業務効率化に欠かせないものまで、活躍の場はさまざまですが、普段使用している道具にはどれも「選んだ理由」があるのが印象的でした。

こうした身近なアイテムを知ることで、同じ職場でも新しい一面が見えてくるように思います。

このカテゴリの最新記事

関連記事

SHOP LIST

タイガーラック株式会社

〒577-0056
大阪府東大阪市長堂1-3-14 TOKUYASU Bld.